-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
ロードバイクに必須のバーテープ
特に夏場は交換依頼の多い部品となりますが
長らく欠品しておりました人気ブランド
SUPACAZ(スパカズ)のバーテープが再入荷
今回入荷したモデルは人気の
SUPER STICKY KUSH GALAXY
3層構造をとっており耐久性、グリップ力共に高い性能を発揮
SUPACAZロゴを付けることがステータスになる程の地位を獲得する程
恐らく直ぐに欠品なる可能性もあるので
気になる方はお早めに
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。
中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱専売店
京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
暑さが本格的になって来ましたね
皆様熱中症にはくれぐれもご注意下さい
夏季休業のお知らせです
8月15日(日)は休業させて頂きます
お盆は各メーカー休みとなります
お急ぎのご注文等はお早めにお願い致します
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。
中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱専売店
京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
梅雨が明けたと思ったら暑い毎日が続きますね
このまま猛暑に投入ですが
7月の連休やお盆など大型連休がありますから
ロングライドに出かける方もいるでしょう
熱中症対策は万全にお願いします
さて、当店一押しブランドwilier(ウィリエール)も2022年モデルの発表の季節
夏の終わりには発表出来ると思いますが・・・
気になる方は店頭にて
顔にモザイクかけて内緒で少しお話します
ただ皆様ご存じかもしれませんが
兎に角パーツが無い
正確にはshimanoが無い
なのですが・・・
という訳で今ある在庫が買いってことで
こちら
Wilier(ウィリエール)2021年モデル最後のSALE
キャンペーンになります
2022年モデル間近ですが
恐らく値上がりが予想されます
お考えの方は早い方が良いかもしれません
スタッフに相談して頂ければ
現在入手してる情報でアドバイスさせて頂けますので是非
と言う訳でキャンペーンの内容ですが
キャンペーン価格に加え
当店又はメーカーにて在庫がある商品に限りますが
期間中Wiliwrのバイクとペダルをご成約頂きましたら
shimano製ピンディングシューズをプレゼント!!
御成約wilierバイクが税別25万円未満
➡ shimano ピンディングシューズ RC1
プレゼント!!
御成約wilierバイクが税別25万円以上55万円未満
➡ shimano ピンディングシューズ RC3
プレゼント!!
御成約wilierバイクが税別55万円以上
➡ shimano ピンディングシューズ RC5
プレゼント!!
この機会をお見逃しなく!!
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。
中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱専売店
京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
不安定な天気が続きますが
もう直ぐ梅雨明け
自転車族には待ちに待った時機到来
そこで
自転車生活促進のため
暑さを吹っ飛ばすため
密を避けるため
SUMMER SALE !!!
開催しております
下記基本サービス
ご購入自転車の点検調整無料アフターサービス
一台ご購入につき一台無料廃車
ご購入自転車が不要になった場合も無料廃車
に加えてSALE価格にてお待ちしております!
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。
中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱専売店
京都の自転車屋サイクルショップカツヤマです
梅雨とは言え毎日雨降りが続くと自転車生活には死活問題ですね・・・
先日午前中に時間が出来たので走って参りました
昼から雨予報だったので、どこへ行こうか迷いましたが
珍しく今日は頑張って登ってみようと思い
京都市内からアクセスし易い京見峠に
京都市に住まいのローディーの方なら一度は登っているであろう
ホビーな峠です
程よい傾斜と距離が人気なんでしょうね
自分からしたら激坂扱いですが・・・
峠にたどり着くまでに、やんわり坂を上っていくので
峠のスタート地点に着いた時点で結構削られてる感が・・・
兎に角ゆっくり登っていかないと駄目だなと・・・
序盤で思わされました(笑)
登る前から分かってたことですが
「キツイ」
速い人で10分切るってバケモンだな
と一人心でボヤキながら登りました
恥ずかしながらZERO SLRでなければ登れてませんね
確実に
帰りは周山街道を下って帰路へ
30kmぐらいですが
疲れました・・・
梅雨が明ければ次は猛暑
次の走りやすい季節は秋ですかね
また合間見て走りたいと思います
サイクルショップ カツヤマ
〒602-8025
京都市上京区今薬屋町298
075-231-0217
京都の自転車屋。府庁前、丸太町近く。
自転車修理はもちろんクロスバイク,ロードバイクや一般自転車、電動自転車まで販売。
中古自転車やアウトレット商品も多数!
Wilier(ウィリエール)正規取扱専売店